こんにちは
ホームアシストの畑村です
以前、小島君の屋根の貼替のご紹介パート2です!

こちらは既存屋根を撤去の工程です
ちょうど棟板金を撤去したところですね(゚∀゚)

全ての屋根材を剥がし終わった後にルーフィングを貼っていきます。
このルーフィングとは・・雨水が屋内に進入するのを防ぐために用いるものなんです('ω')ノ

そして新たに屋根材をとりつける際の棟板金の下地を作っていきます👍
ざっくりですが、このような工程で屋根の貼替を行っていきます。
続きはまたの投稿でお伝えいたします(^u^)
投稿日:
こんにちは
ホームアシストの畑村です
以前、小島君の屋根の貼替のご紹介パート2です!

こちらは既存屋根を撤去の工程です
ちょうど棟板金を撤去したところですね(゚∀゚)

全ての屋根材を剥がし終わった後にルーフィングを貼っていきます。
このルーフィングとは・・雨水が屋内に進入するのを防ぐために用いるものなんです('ω')ノ

そして新たに屋根材をとりつける際の棟板金の下地を作っていきます👍
ざっくりですが、このような工程で屋根の貼替を行っていきます。
続きはまたの投稿でお伝えいたします(^u^)
Copyright© 印西市・栄町の外壁塗装・屋根塗装はホームアシスト , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.
Copyright c 2017 Home Assist Co.,Ltd All Right Reserved.